今こそがんばれタイガース

最近、野村克也さんの著作を読む機会がありました。

南海ホエールズのプレーイングマネジャーを解任された時
彼は、記者会見の席で
<わたしは、プロ野球の世界に陰謀の類が
存在するとは、夢にも思っておりませんでした。>と発言しております。
大学生だったトラペは,それをラジオで聴いて
<なんとまぁ、すごい発言やなぁ>と、感心したものです。

陰謀の黒幕は言わずとしれた鶴岡親分なんですが
ことの経緯から行けば、野村氏は鬼籍に入った親分に対して
未だに恨み骨髄のはずですが、野村さんはその著作のなかで
鶴岡親分の監督としての手腕を、非常に評価している訳です。

その根拠は、感情的に好きになれない部下に対しても
チームに必要と判断したら私情を棄てて起用した点らしい。

ながながと述べたのは、
和田監督のあまりに個人の嗜好(?)に走っていると思われる
選手起用が、素人からみても目に余るからです。

一番分かりやすいのが2番大和では?。
大和の、チームへの最大の貢献は、先日
大谷のノーヒットノーランから免れる最初のヒットを
レフト前に放ったことくらいではないのか?。
打線のつながりで行くと
上本の出塁を切ってしまうという白けた場面を
われわれは、何度味わったことか。
2番打者の仕事は、杓子定規に1アウトと見返りに送りバントという戦術を
金科玉条としてるから、和田監督は2番大和もウェルカムなんでしょう。
しかしながら<送りバント>は、阪神のように打撃がヘタなチームには、
3番以降にプレッシャーをかけてしまう。
クリーンアップできない3番以降も問題なんだが。
あと、前の回に上本でチェンジ
次回、大和がイニングの先頭になったとき、
いまのままでは、1アウトのアドバンテージを
最初から与えてしまう。

緒方の外野守備でのミスや、セカンドベースの踏み忘れなどに対して
見せしめにスタメンから外すなんてのは、愚作の典型では?。
マートンのお粗末な守備や、福留の凡打の山にくらべ
未経験な若手にあまりに狭量ではないのか?
和田監督は、2番今成が攻撃型の打線と思ってるいるようだが
1番上本2番(左右関係なく)緒方が最良では?。
左対左をアホな監督が嫌がるのは、三振が多いからだが
左投手がストライクを取りにくいのも、また左打者やんけ。
バントで送らず、単打でもAから打線を活性化して
チームの浮上のきっかけにすべきでは?。

君子は豹変するとは、昔の中国人の言葉だが
和田監督には、まだ80試合近く残す今こそ豹変してもらわないと
8月以降の目標は<勝率5割>になってしまいますよ。